こんにちは、あゆです。
ノートに書いていれば
自分はなーんにもしなくても
勝手に全てが思い通りに動き出し
欲しいものは
ネットショッピングのようにすぐに届く。
そんなことができる
魔法使いになりたかった
魔法使い症候群だった私も
ある日突然はっ!!!と
目が覚めた瞬間がやってきました。

ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています
この記事を書いた人・・・
あゆ
37歳 / 知らない世界に会いにいく旅人
30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。
スポンサーリンク
身の丈にあった行動をしよう。
真っ当に生きよう。
地に足をつけて、現実を見る。
現実をちゃんと整えていこう。
2023夏に自分の現状とちゃんと向き合って
現実を整えて行くことを決めてまずやったことは2つ。
①自分の経済状況をちゃんと把握すること
②仕事を変えること
(※仕事を整える編はこちら←これから記事を書いていきます✍️)
私の支払いはクレジットカードがメイン。
クレジットカードで支払って
その支払い分が給料日に
口座からまるっと引き落としになる。
お金は残らない。
全部支払いに消えていくから・・・
給料以上の支払いになったときは
リボ払いにしたり、分割払いにしたり・・・
手数料が掛かっているのは
わかっているけど、支払えているから
大したことないと思っていた。
毎月自分がいくら使っているのかわかってない。
確認をしようとも思わない。
確認したら、
支払いどうしようで
頭悩まされることが嫌。
だから、見たくない。
見なくたって、なんとかなってる
とりあえず支払えてる
生きてるし、死ぬわけじゃない
まっ、大丈夫だよね!!😆
・・・変なとこポジティブだった😂
そして、クレジットカードを
・今、いくら使っているのか
・リボ払いや分割払いの残金・手数料・支払い回数
全部をノートに書き出した。
今まで怖くて見たくなかった
パンドラの箱をあけたから
ほんとに吐きそうになった🤢
リボ払い・分割払い総額130万円
リボ払いの手数料の金額に驚き。
すぐ終わるなんて思ってたけど
このままだと全部支払い終わるのに
早くて3年はかかる。そんな現実が見えてきた。
あー、私何やってたんだろう。
このときやっと夢から目が覚めただけじゃなくて
ちゃんと現実を受け止めようと思った。
過去の自分を責めたって意味はない。
もう支払いにお金は使ってしまったのだから
私には、このお金を払うしか道はないのだ。
スポンサーリンク
そして、この
「あー、私何やってたんだろう」
と感じたショックを繰り返さないために
ここでちゃんとお金と向き合うしかない。
逆にお金と向き合うチャンスだ!!
魔法使い症候群の恩恵はポジティブ思考になったことだと思う😂
そしてまた私は腹にグッと力を入れて覚悟を決めました。
自分のケツは自分で拭く。
お金に対する「考え方」が変わって
それからどんどん「行動」を変えていきました。
具体的実践は、超超超現実的です😂
引き寄せた〜きゃー!!なんて
魔法のようなファンタジー要素
面白さは一切ございません。笑
コツコツと
超地味な道のりを歩みました。
そんな超現実的で
超地味なやり方でも良ければ
ぜひ次回からのブログを
楽しみにしていてくださいね^^
スポンサーリンク