こんにちは、あゆです。
2023年10月〜2024年3月まで
推しのライブをきっかけに
広島→宮城と短期移住しながら働いた。

ライブツアーが終わったので
次のツアーまでの間はどこに行こうか?
ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています
この記事を書いた人・・・
あゆ
37歳 / 知らない世界に会いにいく旅人
30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。
スポンサーリンク
ちょうど3月下旬からの移動予定だったから
富士山と桜が見たい
と思って山梨県河口湖に行った。
河口湖に行くことが
決まってから気付いたんだけど
推しであるBE:FIRSTのオーディション
最終合宿は山中湖で
審査会場に河口湖も使ってたから
聖地巡礼できるじゃん😂
無意識だったけど
ここも推しに導かれたような気がしています。笑
スポンサーリンク
河口湖も最初は
2ヶ月の予定だったけど
毎日のように富士山を見れるし
観光地でありながら
スーパーとかもあって、とても暮らしやすく
気が付いたら半年ほどいました。
私は富士山って
毎日見れるものだと思ってたんだけど
曇が多い日や雨の日は雲に隠れて見れないんですよ。
河口湖に来てはじめて知りました🤫笑
河口湖での思い出もたくさんありますが
1番の思い出は富士登山。
河口湖での最後の思い出にと
富士山に登ってきました。ひとりで。初登山。
スポンサーリンク
そうそう、
富士山も一年中登山出来るのかと思ってたら
夏の2ヶ月くらいしか登山できないということも
現地に行って初めて知りました😂
・・・知らないことだらけ。笑
私が富士登山に挑戦した日は2024年8月末。
ちょうど大きな台風がのろのろと移動してるときで
山小屋泊予定だったのをキャンセルして日帰り登山を決行。
山頂まで登る!!
っていうよりも
富士山登ってみたいから行ってみる。
登ってみて無理だと思ったら即下山しよう。
というスタンスで行きました
今までだったら、登山と聞くだけで
大変そう、絶対やりたくない
と思ってたんだけど😂
登山の前に何度か
車で五合目まで行ったときに
今まで見たことない景色が広がっていて
うわー!!もっと見てみたい!!
と思ってしまったのですよ。
深夜に星を見に五合目まで行った時
生まれて初めて見る
宝石箱のような満天の星空
本当にすごく綺麗で感動した。
山頂に登ることよりも
山小屋から星空見ることがやりたかった。
けど今回は難しいから星空は諦めて登ることに。
富士登山の様子はこちら
↓↓
登山は大変そう、絶対やりたくない
と思っていたけど、実際にやってみて
地上からは見れない景色が見れることが楽しかった。
頂上にたどり着いたときの達成感が最高だった。
これをきっかけに山活スタート!!🤫
自分の目指すゴールも
諦めずに登れば辿り着くんだってことも
頭の中のイメージだけじゃなくて
身を持って体験できた感覚がした。
日本一の山に登れたなら
なんだって出来るんじゃないか!?笑
自己肯定感が上がった河口湖生活でした。
スポンサーリンク