2024秋 茨城〜熊本へ!2週間の車中泊旅

ライフスタイル

こんにちは、あゆです。

 

 

2024秋
紅葉と北アルプスを楽しむ長野ライフ
を終えて、次の目的地は九州!!

 

【2024秋】紅葉と北アルプスで登山を楽しむ長野ライフ
こんにちは、あゆです。今日はこちらの続き↓↓長野での生活は9月〜11月中旬まで2ヶ月半。雪が降ったらスタッドレスははいてないし運転が怖いのと、笑北アルプスの登山シーズンが11月中旬には終わる。そして、このあとは推しであるBE:FIRSTのド...

 

ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています

 


この記事を書いた人・・・

あゆ
37歳 / 知らない世界に会いにいく旅人

30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。


 

スポンサーリンク

 

 

去年から九州に行くことは決めていました。

 

 

なぜなら、次のBE:FIRSTのライブツアーでは
福岡公演に行く!!と決めていたから。笑

 

 

 

九州は行ったことがなかったので
ライブに行くという目的を事前に作っていた計画的犯行。

 

人生を変えるきっかけをくれた推し活の話
こんにちは、あゆです。↑↑こちらの仕事をはじめて1年4ヶ月。この仕事の良いところは2〜3ヶ月単位で派遣先(移住先)を変えられること。もしその派遣先でもっと働きたいと思えば契約延長も出来るので、なんだかんだ2年居る〜なんて人もいました🤫派遣先...

 

 

 

スポンサーリンク

 

九州の中でも今現在、
暮らし働き、生活をしているのは熊本県

 

 

 

 

熊本にした理由は、
冬だから温泉行きたい!!
というシンプルな理由。

 

 

そして、熊本まで
約2週間かけて車中泊しながら
愛車のハスラーで移動してきました😂
(ちなみに地元は茨城です)

 

 

 

スポンサーリンク

初めての車中泊。
初めての場所。

 

 

ずーっと車移動ではなくて
途中、フェリーに車を乗せて
予想外に3回も海を渡って移動もした😂

 

 

こんなルートで熊本に向かったよ🚗
↓↓

 

 

熊本までの旅の道中のメインイベントは
しまなみ海道ドライブ🚗

 

 


しまなみ海道の中にある大三島で車中泊した

 

 

そして、
「うどん食べたいから香川行こ!」
というフッ軽なことをしたくて
香川でうどん食べてすぐ移動したり、笑

 

 


彼がおすすめしてくれた「うどんバカ一代」

 

 

車中泊旅のいいところは
自分のペースで行きたい場所に行ける。
車が移動式ベッドになってるから
疲れたらいつでも休憩もできたこと😆

 

 

 

 

寝るときはこんな感じだった😂
おしゃれ車中泊をしてるYouTuberみたいな車中泊ライフをしてみたかったけど・・・現状w

 

 

2024秋
茨城〜熊本🚗車中泊旅の思い出も
これから書いていきます✍️

 

 

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました