【車中泊旅④】いよいよ本格的な車中泊ひとり旅のスタート!

ライフスタイル

こんにちは、あゆです。

 

2週間の車中泊旅
車中泊旅と言っておきながら
最初は函館へ行きました✈️笑

 

【車中泊旅② 北海道】函館グルメや観光名所を楽しみ尽くす
こんにちは、あゆです。来ました!!北海道函館車中泊なのに北海道にきた理由は・・・▼旅行までの間に彼と函館でやりたいことをピックアップしてきました。・海鮮を食べたい・ご当地グルメを食べたい・函館の夜景が見たい一泊二日でまるッと函館を楽しめるや...

 

 

ホテルからのサービスで函館スナッフルスをもらったんだけど、めっちゃ美味しかった😍

 

 


 

2024年11月
茨城から熊本へ
初めて2週間の車中泊旅がはじまりました

 

車中泊旅2024 茨城→熊本
2024年11月。初めての車中泊旅。茨城県から熊本県へ 2週間の旅🚗

 

 

🚗 車中泊旅のルートはこちら

 

🚗 車中泊旅のきっかけは・・・
↓↓

 

2024秋 茨城〜熊本へ!2週間の車中泊旅
こんにちは、あゆです。2024秋紅葉と北アルプスを楽しむ長野ライフを終えて、次の目的地は九州!!去年から九州に行くことは決めていました。なぜなら、次のBE:FIRSTのライブツアーでは福岡公演に行く!!と決めていたから。笑九州は行ったことが...

 

ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています

 


この記事を書いた人・・・

あゆ
37歳 / 知らない世界に会いにいく旅人

30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。


 

スポンサーリンク

 

 

 

羽田に帰ってきて、翌日は公園デート。

 

 

 

 

夕方からはいよいよ
車中泊ひとり旅のスタート!!

 

スポンサーリンク

最初の目的地は
富士山とスタバが見たくて
富士川サービスエリアで
車中泊を予定していました🚗

 

 

Googleナビで目的地をセットしたら
サンセットがキレイな時間帯の
レインボーブリッジを渡ることに😆

 

 

 

 

はじめてのレインボーブリッジ横断。

 

ひとりで運転してるから
正面の写真しかないけど、横にはお台場も😆

 

 

そのあとはなんと!!
東京タワー🗼

 


東京タワーすき😍

 

 

まさか自分が
こんな大都会を横目にしながら
ドライブする日がくるなんて
とても感慨深いなぁ・・・

 

 

なぜなら・・・
去年までは運転範囲は
地元オンリードライバーだったから🚗

 

行きたいところに自分で行ける自分になりたいと思った。
こんにちは、あゆです。趣味ドライブ昨年2024年だけでも宮城・東京・山梨・長野群馬・栃木・富山・岐阜などいろんなところへ運転して出かけた。気がついたら片道100km超えの長距離ドライブが当たり前になった🚗こんな風に書くと元々運転ができる人に...

 

 

そして高速SAといえば
有名な海老名サービスエリアで
休憩を挟み、地図を見てみると
富士川SAまでの間にある

 

 

足柄SAには温泉がある♨️
ということを発見!!

 

 

今日はお風呂なしと思ってたから😂
急遽予定変更!!
今日の宿は足柄SA🚗

急な予定変更も旅の醍醐味👍笑

 

 

 

 

温泉を見に行ったら
なんと90分待ちの札が😂😂

 

 

この日は金曜の夜だったから
きっと温泉→車中泊→出かける
そんな人が多かったのでしょう。

 

 

仕方ないので
明日の朝イチで温泉に行くことにして
カツカレーを食べて寝ました😴

 

 


さぼてんのカツカレー🍛

 

スポンサーリンク

翌朝。
朝風呂に行くことにしました。

 

 

朝5時過ぎ
スムーズにお風呂に行けましたが
この時間でも私と同じように
朝風呂にくる人たちがちらほら

 

 

 

 

今まで高速PAといったら
そもそも使う高速は決まってるから
トイレ休憩目的で停車するPAもいつも同じところ。

 

 

トイレ、レストラン
たまにスタバがあるくらいが
当たり前だと思ってたから

 

 

PAに日帰り温泉がある
なんてことを今回はじめて知りました🤔

 

 

目的がトイレ休憩だけじゃなくて
車中泊も加わるとPAや道の駅も探すポイントが変わるな〜!

 

 

旅する前は
お風呂は毎日入れないだろうから
2、3日に1回になるかなぁ🥺
なんて思ってたけど

 

 

蓋をあけたら
毎日お風呂入ってました😂♨️

 

 

さてさて、
朝風呂を楽しんだあとは
車中泊旅最初の目的地へ出発!!

 

 

 

スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました