こんにちは、あゆです。
前回の車中泊記事
↓↓

朝風呂を楽しんだあとは
車中泊旅最初の目的地
富士川サービスエリアへ🚗
2024年11月
茨城から熊本へ
初めて2週間の車中泊旅がはじまりました

🚗 車中泊旅のルートはこちら
🚗 車中泊旅のきっかけは・・・
↓↓

ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています
この記事を書いた人・・・
あゆ
37歳 / 知らない世界に会いにいく旅人
30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。
スポンサーリンク
富士川サービスエリアに来た目的は
スタバと富士山
この景色が見たくて😂笑
私の旅の理由ってだいたいこんな感じ😂
え?そんな理由?と言われてしまいそうだけど
見たいんだからしょうがない🤷♀️笑
しかし、富士山が雲隠れしてしまっていました😭
風が強いから
待ってたら富士山見えるかなぁと
新作のブルベリー&クリームチーズケーキをいただきます😍
デニッシュケーキは注文の時に「温めてください」とお願いするとオーブンで軽く温めてくれるよ😆
温めた方が美味しい😍
(わたくし元スタバ店員なのです☕️)
スポンサーリンク
新作ケーキ美味しかった🍰
食事を楽しんでいたら
予想通り!雲が動いて
富士山が顔を出してくれました😍
2ヶ月半ぶりの富士山!
会いたかったよ〜
しかも、すっかり雪化粧していて
これぞ富士山っていう姿を久々に見ました☺️
嬉しい〜!
河口湖生活の締めに富士登山に行った時のVLOG
▼
スポンサーリンク
本当は河口湖生活してる間に
見に行こうと思いながらも
結局行けずにいた景色をみることができて満足🙆♀️
実は今回の車中泊旅では
短期移住生活を始めてから移住中に行きたかったけど
行けずにいた場所を回収しに行く旅になっていました。
そのときに行った方が距離も近かったのに・・・
一年前の私はまだ旅にお金を使うことも
長距離運転することも腰が重いことだったから
頭では行きたいなぁー。と思いながらも
諦めることが多かった。
でも、まさか一年後に
車中泊旅という形で行きたかった場所を
回収していくことになるとは
あの時の私は想像もしていませんでした・・・
人生何が起こるか分からないね😂
スポンサーリンク