こんにちは、あゆです。
しまなみ海道ウォーキングを楽しんだあとは・・・
🚗 前回の車中泊記事
↓↓

2024年11月
茨城から熊本へ
初めて2週間の車中泊旅がはじまりました

🚗 車中泊旅のルートはこちら
🚗 車中泊旅のきっかけは・・・
↓↓

ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています
この記事を書いた人・・・
あゆ
トラベルワーカー
30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。
スポンサーリンク
大三島にある
小さなパン屋さん「まるまど」へ
Googleマップで
大三島にはなにがあるかなぁと見ていたら
発見したお店です。
おしゃれなパン屋さんが好きなので
もうこれは行くしかない!!と
この日のランチはまるまどのパンにすると
前日から決めていました。


かわいすぎる😍
全部食べたい気持ちを抑えながらピックアップ🍞
あんぱん、塩パンに生ドーナツ
コンビニでコーヒーを買って
海を見ながらいただきます。

スポンサーリンク
ごはんの後はデザートです♡
大三島の次の島が伯方島。
あの「伯方の塩」の生産地
え!?あの伯方の塩ってこの島なんだ!?
ってこの度で1番驚いたことかもしれない😂笑
伯方の塩ソフトクリームがあるらしく
食べたいなぁ🤤♡と思っていたら
大三島にも工場があって
そこでも食べれることを知り工場見学へ🚗

工場の入り口に
のど自慢で判定に使う鉄琴?があって
それを叩くと
は・か・た・の・し・お
ってあのCMで聞いたことのあるフレーズが😂
工場見学は無料で
お塩のサンプルもいただきました。
そして念願の伯方の塩ソフトクリーム😍
お塩の種類が選べて
ソフトクリームの上からパラパラと
振りかけてくれました。

味はもちろん美味しかったです😆
スポンサーリンク
今回の旅で毎日いろんな場所の
道の駅に行きましたが個人的におすすめNo.1は
大三島の多々羅しまなみ公園。

あと3日くらい居たい🥺
後ろ髪を引かれながらも
夕方に見たい景色があったので
大三島から出発です🚗
また絶対来たい!!
そう思うくらい大三島気に入りました😊
スポンサーリンク