“ 旅をしながら働く・暮らす・生きる ”
こんにちは、トラベルワーカーあゆです。
今月22日からはじまる
私の推しであるBE:FIRST
ワールドツアー🤩
実はわたくし・・・
/
7月シンガポールに行われる
ワールドツアー最終日に参戦します!!!😍
\
ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています
この記事を書いた人・・・
あゆ
トラベルワーカー
30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて旅をしながら想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。
スポンサーリンク
私の現在の移住生活のきっかけも彼らが作ってくれました。

そして、まさか12年ぶり?
海外旅行へ行くきっかけも作ってくれた。笑
彼らが大きくなるごとに
私の世界も拡げてくれているきっかけになっていることは
間違いない!!!と思っています。
私が移動をはじめたきっかけがBE:FIRSTという話をすると
大抵ガチオタだと言われるのですが・・・
私は彼らの生パフォーマンスが見たいので
ライブしか観に行かないタイプのファンです。
ガチオタって私の中では
ライブ以外にグッズもたくさん購入して
彼らの出演するTVや雑誌、ラジオも全て(ほとんど)
チェックしていて、彼らの動向は網羅しています!!
ってレベルの人だと思っているから
私はガチ勢ではないと思っているのですが、笑
世間一般から見たら私の行動もガチ勢なのかな?
その辺基準がよく分かりませんが・・・
私は彼らのオーディションから現在に至るまで
歌やダンスがどんどん成長する姿
音楽を遊ぶように楽しんでいる姿に
とても刺激をもらっていて
生でそのエネルギーを感じたいから
ライブ派のBESTYでございます。
※ BESTY(ベスティ)とはファンネームのこと
今の彼らしか知らない人、気になっている人は
BE:FIRSTが誕生するまでの軌跡をぜひぜひご覧ください🥺
大きな夢を持つこと、そしてその夢に向かって
裏側ではきっと私たちが想像できないくらいの努力をして今がある。
涙なしでは見られません😭(特に合宿審査からの彼らの成長に涙😭)
スポンサーリンク
オタトークはこの辺にして・・・笑
本日の本題は、
「間に合わせる」
というお話です。
ワールドツアーが発表されたあとSNSでは
行きたいけど行けない。
という投稿をたくさん目にしました。
海外となるとライブのチケット代に加えて
パスポート・航空券・ホテル代など
お金も時間も国内よりかかる
仕事が休めない
子供を預けられない
そもそも海外は行ったことないから怖い
英語が喋れないなど・・・
行きたいけど行けない理由って
人それぞれあると思います。
今回は、行きたかったけど行けなかった。
けど次回は「行ける自分になりたい」と思っている人に
何かヒントになったらいいなと思い、この記事を書きたいと思います✍️
スポンサーリンク
私も2024年11月に
インスタでの突然の発表を見て
ワールドツアーがあることを知りました。
この段階では、行けたらいいなとは思っていたけど(←行く気はある)
ワールドツアーってチケット代いくらなの?
行きたいけど、お金の面でこわ〜と思っていた😂
この発表のときにインスタのストーリーズで
間に合わせます。
と宣言していたわたし😂
宣言はするが内心は
間に合うのかしら?
と思っていた
(とにかく金銭面で😂)
ここでいう「間に合わせる」とは
ワールドツアーに行ける自分になれるように準備をする
ということです。
ワールドツアーを2025年にやることは分かったけど
2025年のいつからやるのか、詳細は伏せられたままだったから
2025年秋くらいにワールドツアーをやるのかな?と勝手に予想。
まぁ、1年あるならなんとかなるだろ。
と思っていました。
スポンサーリンク
「いつでも海外旅行にいけるように」
なんかそう思って、笑
2年前にパスポートの更新はしてあったから
パスポート問題はクリア
(注:更新はしたけど更新後どこにもいってない😂)
ツアーの詳細は数ヶ月前には出るから
契約期間とかを上手く調整すれば仕事の休みはどうにかなるから大丈夫。
時間の問題もクリア
・・・とにかく1番のネックはお金。
2024年は借金完済したあとから
家計管理しながら貯金もするようになったけど

例えば、食費1万円と決めたとしても月末までには予算オーバー。
締め日の関係で翌々月払いになっている
クレジットカードの支払いがでてきたりで
負債は無くなったけど、
お金の流れを把握することや締めに弱いこと
貯金はしてはいるけどこれでいいのかなという
なんか分からない不安があることに気付く。
この弱い部分とちゃんと向き合うことが必要だと思ったタイミングで
家計整理アドバイザーAyanoさんという女性をインスタで知り、
Ayanoメソッドというオリジナル家計簿メソッドに出会う。
2024年12月
Ayanoさんの年間計画セミナーに参加
2025年1月
Ayanoさんのクローズドコミュニティにも
参加させていただくことができたおかげで
お金の流れをバッチリ把握出来るようになって
現在持っている貯金も整理整頓。
自分には年間いくらの収入があって
毎月どのくらいのお金を自由に使えるのか。
お金を貯めるために毎日我慢!!節約!!じゃなくて
私は賢くお金を貯めることも、使うこともしたかった。
自分に合った心が満たされるお金の扱い方を知りたかった。
ちゃんとお金を見える化したことで
知らずのうちにダラダラと不明に流していたお金に気付き
自分の使いたいところにしっかりとお金を使おうという気持ちが強くなった。
そんな風に気がついたら
ネックとなっていたお金の部分がスッキリ✨
(今年に入ってから毎月10万円貯金も出来るように😆💰)
数日後・・・
BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 ‘ 2:BE ’
福岡でのライブを楽しみました♡
ライブ翌々日の夜
そこにまた何の前触れもなく突然の発表。
まさかのワールドツアー詳細が出たー!!😳
えー!?いまー!?!?
秋にツアーやると思っていたのに予想外に今!?😮
しかし、このモノクロのビジュアルかっこいい!!😍
え!?チケットは今から先着順??
日本でやるときはFC先行で抽選が当たり前だから
先着やばい😳!!チケット取らなきゃ!!
突然の発表に思考は追いつかないまま
ツアースケジュールをパッと見てシンガポールなら行けそうな気がする!!と
申し込みページに飛ぶと
現地のチケットサイトで全部英語😳
え!?なんじゃこれ!?どうやって買うんだ!?
これ、サイトは開いたけど
英語という時点で挫折する人もいたんじゃないか?
(後から知ったけど日本語表記に変更できたらしい)
私も英語は出来ないけれど
今の仕事で外国人と関わることが多く
英語に対しての壁がちょっと低くなってたこともあり
時間はかかったけど、
どうにかチケットを2枚取ることが出来ましたー!!😭❤️
スポンサーリンク
最初の発表で
ワールドツアーに行ける自分になるように準備する
間に合わせる宣言をしたけど
実際のところ、内心は
間に合うのか?と思っていたわたし。
振り返ってみたら
行くと決めて、間に合わせるために
今の自分にとって必要なカケラをキャッチして行動。
結果、一番ネックだった
お金の整理整頓が出来て
間に合わせることができました😆♡
2年前に
あの時なんとなくパスポートの更新をしていたのも
このための伏線だったということにしておこう😎笑
スポンサーリンク
そして・・・
実は予想外の展開がありました。
ライブに行くときは
基本1人で行くことが多いんですが
今回は「2枚取ろう」と思って2枚チケットを取りました。
そして、チケットが取ったあとに
「BE:FIRSTのチケット取れたから一緒にシンガポール行こうー!!」
と彼に何の前触れもなく突然伝える。笑
注 )彼はBE:FIRSTファンではない
彼もびっくりしてましたが ←そりゃそうだ😂
「いいよ」
と即答で返事が返ってきて
なんと!!
彼と二人でシンガポール旅行&ライブ参戦することに😳
実は、わたしAAAも好きで
一人でライブに行っていたのですが
カップルでライブに来ている人たちもいて
そんなカップルたちを見て
当時、彼氏もいなかった私は
好きな人と一緒に好きなアーティストのライブに行く
これいつか出来たらいいなぁと思っていたのです。
それがまさか叶う。
しかも海外旅行付きという
びっくり仰天のおまけ付き。
一人でAAAのライブを観に行ってた
当時の自分はまさかこんな未来がやってくるとは
想像もしてませんでした。
人生って何が起こるか分かりませんね😂
そんな感じで今日は
「間に合わせる」
というお話でした。
7月は初めてのシンガポール🇸🇬
楽しんできたいと思います!!