【韓国④】釜山の絶景が一望できるラバルスホテルに泊まってきた

当サイトのリンクには広告が含まれています

あゆ / 旅するアラフォー

旅なんて無理と思っていた私が、
“好き”を見に世界を旅しています。
自分を幸せにする旅の記録を発信中✈️
Instagram→@ayu_travel.jp

 

こんにちは、あゆです。

 




2025年5月中旬
12年ぶり海外旅行🌏
1泊2日 韓国釜山旅🇰🇷

 

 

夜からアクティビティに参加するから
その前にお宿にチェックイン。

 

昼間の写真を撮り忘れた😂

 

ジェンガのような形をした建物が今夜のホテル。

 

チャガルチ市場やBIFF市場
南浦、ロッテデパートなどが徒歩で約15分!
ラバルスホテル

 

 

とても天井が高いロビー。

 

日本語対応は出来たのか分かりませんが
英語で簡単にホテルの説明をされました。

 

そしてお部屋へ
今回はオーシャンビュースタンダードダブルルームを予約

 

 

このホテルに決めたのは
お部屋の大きな窓から釜山の景色が一望できるから✨

 

 

夜は部屋から夜景が一望できるのはもちろん

 

 

最上階29Fにはテラスがあって
ここからも夜景が一望できました

 

 

5月中旬の釜山は、昼間は暖かかったけど
日が沈むと気温も下がって寒かったから
ユニクロのウルトラライトダウンを持っていってよかった

 

 

 

スポンサーリンク

 

ホテルの下にはコンビニあり。

 

橋を渡った先にロッテデパートがあって
食品コーナーは23時までやっていたから
BIFF市場で夜ご飯を食べた帰りに
閉店間際にお土産用のお菓子などを購入しました

 

韓国行ったら食べたかったヨーグルトもデパ地下で購入♡

 

お部屋のアメニティ

シャンプー・リンス・ボディソープ・石けん
バスタオル・フェイスタオル・バスローブ・スリッパ
マグカップ・ドリップコーヒー・ミネラルウォーター

 

歯ブラシやくしはないので持参しましょう。
忘れてしまっても、ホテル下のコンビニで販売してたから現地調達もできます🙆‍♀️

 

 

スポンサーリンク

 

こんなにロケーションの良いホテルなのに
料金はなんと2人で約10000円😳

 

 

でも、個人的にひとつ残念ポイントがあって
バスタブがなくてシャワーのみだったのはいいんですが

 

トイレとシャワーの同じ場所にあって
シャワーカーテンもなかったから
シャワー使ったらトイレがびしょ濡れになる配置だったこと😂

 

シャワー使ってからトイレ入ったら足の裏びしょびしょになる
これが残念ポイントだった🥺

 

トイレとシャワーが同じ場所にあるのは
海外ではよくあるようなので
海外行くときはトイレ用にビーサンも持参した方がいい✍️
勉強になりました。笑

 

 

ラバルスホテル

82 Bongnaenaru-ro, Yeongdo-gu, Busan, 韓国
check in 15:00 / check out 11:00
HP https://www.lavalsehotel.com/



タイトルとURLをコピーしました