自分の“食べたい”に正直に。チキンライスだけじゃない、あゆの旅ごはん日記 in シンガポール

当サイトのリンクには広告が含まれています

あゆ / 旅するアラフォー

旅なんて無理と思っていた私が、
“好き”を見に世界を旅しています。
自分を幸せにする旅の記録を発信中✈️
Instagram→@ayu_travel.jp

スポンサーリンク

シンガポールで出会った、小さな幸せのごはん

旅の楽しみといえば、観光やショッピング、絶景スポット巡り…
だけど、今回のシンガポール旅で、私の心に一番残ったのは “ごはん” でした。

 

なぜかずっと、「チャーハン食べたい」って言ってた私。
特別な理由なんてなくて、ただふと頭に浮かんだ“食べたい”という気持ち。

 

それを旅の中で素直に叶えた瞬間、
「なんだか、これが旅の醍醐味かもしれない」って、じんわり感じたんです。
そんな小さな願いを大切にした、私のシンガポール旅ごはん。

 

この記事では、心とおなかを満たしてくれたローカルグルメたちを紹介します🍴

 

🥢 旅のはじまりは、やっぱり定番!海南チキンライス

シンガポールに来たからには、やっぱり外せない「海南チキンライス」!

 

…とはいえ、実は私、
“シンガポールグルメって何があるの?”状態で出発しました😂

 

そんなとき、いつも見ているYouTuberさんがおすすめしていたのが、
ラオパサの南海チキンライス(南海雞飯 Nankai Chicken Rice)。
これは絶対行きたい!と、事前に「行きたいとこリスト」にメモ✍️

 

たくさんのお店が並ぶホーカーズ(屋台街)で
「あっ!見つけた!!」とウキウキで注文。

 

 

🐔 シンプルだけど奥深い。チキンとライスの美味しさに感動

蒸し鶏はふんわり柔らかく、ジューシーで優しい味。
そして何より感動したのが、鶏の旨みがしっかり染み込んだライス!
このごはんだけで永遠に食べられそう…🥺✨

 

 

タレは甘辛・チリの2種類。
辛いものが苦手な私でも、このチリソースはピリッとクセになる美味しさでした。

 

一緒に頼んだライムジュースも、暑いシンガポールでの救世主。
酸味がキリッと効いて、まさに南国のごはんって感じ。

 

📍【南海チキンライス(Nankai Chicken Rice)】

📌 ラオパサ(Lau Pa Sat)内のホーカーズフードコート

 

スポンサーリンク

🍚 朝は断られたけど、夕方奇跡の再会!運命のチャーハン

この旅行中になぜか「チャーハン食べたい」と言っていたわたし。


朝ごはんを食べに行こうと、ホテル近くのフードコートへ。
たまたま見つけたチャーハンのお店に「ここにしよ!」って思った瞬間──

 

「何時に開くか分からないよ」って、お店の人にまさかのひとこと😂
え、そんなことある?笑

 

仕方なく別のお店でチキンライスを食べて、それも美味しかったんだけど…
やっぱりどこかに残る「チャーハン食べたかったなぁ」って気持ち。

 

そしてその日の夕方。
彼がふと、「チャーハン買いに行こう」って、まさかのリベンジ宣言!🔥
ホテルの部屋で次の準備をしていたら、
袋を手に戻ってきた彼の中には──そう、待ちに待ったチャーハン!!

 

 

一口食べた瞬間、「おいしい!!」って胃袋つかまれて、スプーン止まらず😂
スパイスなしを選んだので癖がなくあっさり。
パラパラライスにぷりぷりのエビ。

 

そうそう、こんなチャーハンが食べたかったの!🥺✨

 

今もこの記事を書きながら「また食べたい…」って思ってしまうくらい、
私の“いちばん旅ごはん”でした🍽️

 

📌 ブロードウェイフードセンター内のお店
(店名控え忘れました😭)

☕️ ちょこちょこ食べた“旅ごはん”も忘れられない

今回の旅では、がっつり食事だけじゃなくて
ちょこちょこ食べ歩きしたごはんも、実はすごく印象に残ってる。

 

🥪 カヤトースト&コピ(コーヒー)

シンガポール定番の朝ごはんといえば「カヤトースト」。
中には、甘いカヤジャムと分厚いバターがサンドされてて、
それをなんと、温泉卵にディップして食べるのがスタイル。

 

日本ではなかなか出会えない食べ方だけど──
これが意外とクセになる味で、ぺろっと完食🍴

 

一緒に頼んだ「コピ」(練乳たっぷりの甘いコーヒー)も、
朝からハイカロリーだけど、旅の朝ってなんだか特別で、
「これもアリだよね」って自分に言い聞かせた😂

 

 

訪れたのはYa Kun Kaya Toastという有名チェーン。
地元の人も観光客も次々とやってくる人気店でした!

 

📍 Ya Kun Kaya Toast
(街の至る所に店舗があります)

🍦 アラブストリートで出会った“まさか”のアイス

旅の途中、アラブストリートを歩いていたときのこと。
シンガポールの蒸し暑さにぐったりして「アイス食べたい…」と思っていたら、
目の前に現れたのが MIXUE(ミーシュエ) というアイス屋さん。

 

メニューに目をやると──
黒蜜、きなこ、タピオカ……全部私の好きなやつ!!!😂
「これ、日本でも食べたいやつ!」ってなって、即決。

 

 

まさかシンガポールでこんな“和スイーツ寄り”な組み合わせに出会えるとは。
ひんやり冷たくて、甘さもやさしくて、旅の疲れが一気にほどけた瞬間でした。

 

📍 MIXUE

 

 

スポンサーリンク

食べたいものを食べるって、自分を大切にすることだった

 

「行きたい場所に行く」「見たい景色を見る」のは好きだけど、
実は、食に関してはあまり興味がない、冒険できないわたしですが
旅先では、そこでしか味わえないものに出会いたいと思っています。

 

誰かに合わせるでもなく、インスタ映えを狙うでもなく、
自分の気持ちに正直になって選んだごはんは、どれも記憶に残る味。

 

その選択のひとつひとつが、私の旅を“私らしいもの”にしてくれた気がします。

 

 

自分の“好き”を叶える旅、これからも続けたい

小さな「食べたい」や「見たい」に、ちゃんと耳を傾ける旅。
それを叶えられた今回のシンガポール旅は、ほんとうに楽しかった!

 

これからも、“誰かのため”じゃなく、“自分のため”の旅をしていきたい。
そしてその旅の中で、また新しい「私らしさ」と出会っていけたらいいなって思っています☺️

 

 

📸「チャーハン食べたい!」が、まさかの形で叶った瞬間🥺
その時の感動は、文字じゃ伝えきれないから…映像でどうぞ✨

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あゆ | 自分を幸せにする旅VLOG(@ayu_travel.jp)がシェアした投稿

▶︎ Instagramリールはこちら 

 

📌 他の旅日記も、ブログで順次アップ予定です♪

タイトルとURLをコピーしました