2025年 トラベルワーカーになる。

AYU'S GOAL

こんにちは、あゆです。

 

あっという間に2025年4月😳
ここ最近は職場の派遣さんが契約満了でスタッフが減り
元々ギリギリのスタッフの人数だから1人いなくなるとバタバタ😂

 

 

そして、休みは旅行へ行ったり
とにかくバタバタとした日々を過ごしていました。

 

 

ⓘ 当サイトのリンクには広告が含まれています

 


この記事を書いた人・・・

あゆ
トラベルワーカー

30歳 | 離婚をきっかけに実家で引きこもり→ 35歳 | 国内移住生活へ
「考え方」と「行動」を変えて想像を超える未来を更新中。
このブログでは、変化のプロセスをリアル発信しています。


 

スポンサーリンク

 

 

2025年に叶えたいことのひとつに
数年前からずっと思っている
「世界中どこにいてもPC1台あれば働ける働き方」
この種まきから芽が出てきたのを感じる状態になりたい🌱

 

 

なんとなーく自分の感覚的に
今現在やっている派遣の仕事は今年で終わりな気がしている。
来年はやっている自分が想像できない。
(とかいいながら、やっている可能性もある。笑)

 

 

今年で辞める!!
という決意表明はよく聞く話だけど
私の場合は、辞めます!!って感じじゃなくて
来年はやってないと思うんだよなー

 

 

だからといって
「私、この仕事をしたいです!!」
といえるようなことも今のところないから

 

 

やってないとは思うんだけど、じゃあ何やるんだろな?
仕事の部分にぽこっと穴があいていて
何かぴたりとハマる何かがやってくるのを
待っているような感じ😂

 

 

何をするか?はわからないけど
希望としては、

・世界中どこにいてもPC1台あれば働ける働き方。
・自分の才能が活かされる
・遊びが仕事になる
・誰かの役に立つ
・簡単にザクザク稼げる(笑)

そうなれたらいいなぁ😂

 

 

自分のことなのに他人事みたいな感覚。
伝わるでしょうか?笑

 

 

いやいや、そんなんで大丈夫ですか?
って感じだと思うけど
ここからどう展開していくかも
記録をしておきたいなと思って
今現在のリアルな心境を綴っています✍️

 

 

スポンサーリンク

 

 

“世界中どこにいても”
というくらいだから
旅は自分の人生にとって
欠かせないもののひとつ。

 

 

旅をしながら暮らしたいと思って
今もリゾートバイトという形で
旅をしながら働くライフスタイルはしているけれど

 

 

もっと時間にとらわれず、もっと自由に
好きなときに行きたい場所に行ける

 

 

今の状態でも満足しているけど
今よりもっと気軽さと自由が欲しい。
そう思っているけど
それは難しいと思っている自分もいる。

 

 

けど、難しいと思ってたら
難しいが続くだけだから
難しいと思うことをやめたい。

 

 

今年中に!!と思うと焦って苦しくなるから
まぁ、今年中になにか「これだ!」と感じる芽が出てきたらいいな。

 

 

スポンサーリンク

 

 

そんなことを考えていたら
こんなワードを発見!!😳

 

 

場所や時間に囚われず
望む場所で働き、時代に応じて
最先端の働き方を切り開き収入を確保しつつ
自らの力で新たな仕事を創り出していく生き方をしている人を
トラベルワーカーといいます。

 

 

そんな新しい仕事の形を
トラベルワークというそうです👩‍💻

 

 

 

ノマドワーカーは聞いたことあったけど
トラベルワーカーって初耳!!
最先端の働き方とかかっこいい🤩

 

 

しかも、トラベルワーカーの定義が
そうそうそんな人になりたいんです!!
と自分の理想にフィットする。

 

 

ということで
トラベルワーカーになろう。
と決めた2025年4月4日

 

 

決めたはいいけど
どんなことやるのかはわかりません😂笑

 

 

2025年は理想の自分への仕込み期間
こんにちは、あゆです。ただいまブログでは昨年11月の車中泊旅記事を日々更新しているところ。リアルタイムでの出来事や気付きなども綴りたいと思いながら時系列で書いていきたいという変なこだわりもあってとりあえず早く車中泊旅記事を書き納めたい。こな...

 

 

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました